汗のニオイが気になっている方は、暖かくなってくると特にですが、秋・冬でも汗に悩まされてると思います。
一年中、制汗剤やデオドラントや制汗剤を使用している方も多くいます。
汗というのは人にとって重要な機能で、気化熱で体温調節をしてくれる、体内の毒素を外へ出してくれるなどの効果があります。
その中で脇汗は、体全体から出る汗のわずか1%程と言われ、体温調整等に影響はありません。ここで止めた汗は、身体の他の部位の汗や尿として出されるため、特定の部分の汗が増えることもありません。
この1%の汗で「汗ジミ」や「ニオイ」が抑えられると考えれば、脇汗を止めるのも一つの手だと思います。
一般的なデオドラント・制汗剤は、塩化アルミニウム水和物やクロルヒドロキシアルミニウムが配合されており、塩化アルミニウムは手掌多汗症(手汗)の方への処方薬としても用いられます。
制汗剤・デオドラントに用いられる主な成分
・ 塩化アルミニウム水和物 [Al(H2O)6]Cl3
・ クロルヒドロキシアルミニウム〔Al2(OH)nCl6-n〕m
塩化アルミニウム水和物は、汗腺を炎症させ塞ぎ、発汗を抑制する作用があります。
汗の出るところを塞ぐ「制汗」効果があり匂いも発生しなくなります。即効性がありますが、長期維持することはなく、肌トラブルを招く恐れがあります。
クロルヒドロキシアルミニウムは収斂剤で、肌や毛穴を引き締める作用で、汗の量を抑える働きをしています。
塩化アルミニウム水和物より効果が弱くなっているので、副作用も出にくくなっています。
汗臭さが気になるけど化学物質は心配な方は、天然成分のミョウバン、柿タンニンなどを含むデオドラント製品、ライムを直接わきに塗るという事をお勧めします。
制汗剤・デオドラントおすすめトップ5
5位:Ban デオドラントパウダースプレー
498円 7/6 現在
有効成分は
収れん剤である【クロルヒドロキシAl、酸化亜鉛】
殺菌作用がある【イソプロピルメチルフェノール】
やっぱり脇にはシューっとするのが昔からの定番。
有効成分も申し分なくスプレータイプがお気に入りの方は良いかも。
4位:CLINIQUE アンティパースパイラントデオドラントロールオン
1,940円 7/6 現在
有効成分は
収れん剤である【クロルヒドロキシAl】
汗を抑える成分のみとなっています。
75mlで2,000円といいお値段ですが、「クリニーク」ブランドだったら仕方ないかと。
私だったら違うもの買っちゃうかも…
これからどんどん暑くなってきます。
匂い、とくに体臭については親しくてもなかなか指摘できないものです。
自分は大丈夫と思っている方もしっかりと対策しておきましょう。